「ミステリーホテル🄬」とはお客さまご自身が探偵としてホテルに宿泊し、実際に部屋やホテル内で事件の情報を集めて真相を解き明かす、個人で楽しむ参加型謎解き宿泊プランです。
あなたは、ホテルに泊まって事件の謎を解決できるか!?
予約開始
※ホテルメトロポリタン(池袋)のみ8月17日(水)10:00より受付
開催ホテル・開始日
-
ホテルメトロポリタン 高崎
開催中
-
ホテルメトロポリタン 長野
開催中 -
ホテルメトロポリタン 川崎
2022年7月29日(金)より -
ホテルメトロポリタン(池袋)
2022年8月20日(土)より
マルチエンディング採用!
4ホテルごとに異なる結末を迎えるマルチエンディングを採用しております。
先日、ホテル宴会場で小説の受賞パーティーが行われ、その夜、ホテルに泊まった作家が謎の死を遂げた。
事故か事件か?真相が明らかにされないまま時間だけが過ぎて行く。
マナツ探偵事務所の精鋭であるあなたは、この事件の調査のためホテルに出向くよう指示された。
チェックインを済ませたら、滞在中の作家の行動を洗い出すため事件情報を集めていく。
作家の部屋の情報、食事をしたレストラン、パーティーの様子etc. 探偵稼業は忙しい。
あなたは事件を解決し、この都会迷宮からチェックアウトすることができるのだろうか?
潜入調査1日目
フロントにてチェックイン
【16:00】
潜入調査のはじまり・・・
事件の登場人物など調査資料をお渡しいたします。
客室にて調査開始
事件の詳細を客室のテレビで鑑賞。
一体、何が起こったのか...
レストランにて食事を堪能しながら…
【18:00】
シェフが振る舞う旬の食材をつかった食事をお楽しみいただけます。
さらなるヒントがスタッフから…。
果たしてレストランのスタッフは何を知っているのか。
推理タイム
【20:00】
調査を進めていくとさらなる情報が入手でき、事件の真相解明に向けラストスパート。
徐々に明らかになっていく事件。犯人は誰なのか。
謎を解き逮捕状に推理のすべてをぶつけよう
潜入調査2日目
逮捕状の提出とチェックアウト
【12:00】
一晩かけて完成された逮捕状をフロントにて提出。
事件の真実は果たして…
真相を解き明かす名探偵になれたか!?
※写真は前作のイメージとなります。
真相に迫った謎解きをした優秀な「探偵」には
ご宿泊招待券を後日進呈!
ご宿泊招待券を後日進呈!
ご提出いただいた逮捕状は企画制作を行うE-Pin企画が採点し、開催期間の各月ごとに、表彰サイトにて犯人正解者を発表。最も真相に迫ったご回答をいただいた方に「最優秀名探偵」、惜しくも次点だった若干名さまに「優秀名探偵」として、ご宿泊招待券を後日進呈いたします。
-
樋渡 真司
-
大沢 健
-
村松 利史
-
温水 洋一
-
佐野 バビ市
-
上田 和弘
-
熊倉 一美
-
鈴木 歩己
-
渡邊 りょう
-
妃乃 ゆりあ
-
海老根 理
-
松浦プリシラ亜梨紗
-
メイビ
-
白石 直也
-
間瀬 英正
-
企画・構成 城島和加乃 / 構成 かとうだい/ トリッククリエイト ふじしろやまと / 脚本・演出 佐野バビ市
映像監督 持田孝介(練馬広報映像サプライ)/ 撮影協力 松澤和行(TMS)/ 企画制作 E-Pin企画
※ミステリーホテル🄬はE-Pin企画の登録商標です。
ホテルメトロポリタン(池袋)
※8月17日(水)10:00より予約受付開始!
料金 | 22,000円~(1名さま1泊・夕食付き) |
---|
※料金にはサービス料・税金が含まれております。
日本ホテル株式会社 安心・安全の取り組みについて
1.消毒及び飛沫防止対策
・ホテル館内の換気を強化し、パブリックスペース(廊下、ロビー、エレベーターなど)、接触の多い場所について消毒を定期的に行っております。
・筆記用具、カードキーなどの備品類について都度消毒を行っております。
・パブリックスペースにおいて、エレベーター内の定員設定などソーシャルディスタンスの確保を行っております。
・レストランでは、席の間隔を十分に確保するために席数を減らしております。
・飛沫防止のためにスタッフはマスクの着用のほか、フロントカウンターに飛沫防止パネルの設置など行います。
・現金、クレジットカード、パスポートの受け渡しの際はキャッシュトレーを使用しております。
2.従業員の衛生管理について
・従業員は、手洗い、うがい、マスクの着用、手指の消毒、検温などを行い、健康状態を管理しております。
※詳細につきましては、各ホテルのホームページをご確認ください。
3.お客さまへのお願い
・お客さまにおかれましては、館内に設置しておりますアルコール消毒液をご利用いただき、発熱など体調がすぐれない場合は、速やかに従業員にお申し出ください。
今後もお客さまの安全と安心を提供できるよう、新たな取り組みを取り入れてまいります。